- こくめい
- I
こくめい【克明】(1)こまかな点にまで念を入れてはっきりとさせるさま。 丹念。
「一日の行動を~に記す」
(2)人柄がまじめなさま。 実直。 律儀(リチギ)。「~で分別のありさうな顔/高野聖(鏡花)」
﹛派生﹜~さ(名)IIこくめい【刻銘】金属や石の器物に製作者の名などを刻むこと。 また, その刻まれた文字。IIIこくめい【国名】国の名称。 国号。IVこくめい【国命】国家の命令。 朝命。「~を奉ずる」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.